Apacheスタートスクリプト読書会に参加してきた。
USP友の会主催のApacheスタートスクリプト読書会に参加してきた。実はまだ二次会の飲み屋にいたりする。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
松浦智之: 覚えて便利 いますぐ使える!シェルスクリプトシンプルレシピ54
9/22に開催されたTech LIONで入手。シェルスクリプトを愛する人のためのレシピ集。
ジェームズ・スティール: Android SDK 開発クックブック
Androidはじめました。Javaの経験者向け。
奥村 晴彦: [改訂第5版] LaTeX2ε 美文書作成入門
数年ぶりにTeXを使い始めたので再入門のために買ってみた。
Jonathan Rasmusson: アジャイルサムライ−達人開発者への道−
タイトルが狙いすぎのような気もしますが、アジャイル開発のまじめな入門書です。
Graham Hutton: プログラミングHaskell
参加中のスタートHaskell勉強会の教科書。関東在住なら是非参加しよう!
« 2012年1月 | トップページ | 2013年3月 »
USP友の会主催のApacheスタートスクリプト読書会に参加してきた。実はまだ二次会の飲み屋にいたりする。
最近のコメント